こんにちわHIROです。
今日は天気が良かったので野原に、デグーさんの食材散策に
行こうと思ったのですが、しっかり寝坊してしまいました。
気候が良すぎて、寝すぎてしまったようです(笑

▲外に出すと一目散にテッシュで遊ぶそらちゃん..君は妊娠中だよね?
既に外が薄暗くなっていたので、さすがに野原に行く気にならいので、
近くのホームセンターに散歩がてら買い物に行ってきました。
野原で採ってきた、クローバーやタンポポの葉を、干す為の網が安かったので購入
...去年も買ったんですけど、何処か行ってしまって見つからないので
再度購入する事に...
まあ高い物ではないので良しとします(笑

これでDeguに一杯おやつを作ってあげられます♪
![]() |

デグーさんにとっては、良い気候の様で、ケージの中でも活発に動き回り、
外に出してやると、窓越しに日光浴をしながらコロコロ転がって何とも
気持ちよさそうです。
呼んでも戻って来ずに、コロコロ転がって遊ぶのに夢中になっています(笑
いままでは寒かったので、外に出してもすぐ飼い主の懐や股下に潜り込んで、
おやつをパリバリと食べるのが日課だったのですが、暖かいので、
外で遊ぶのが楽しいのでしょうね...

て、訳で..飼い主が呼んでも知らんぷりです(笑
微笑ましい光景ですし、まあ、良いか...と、
放ってほおって置いたのですが...
油断しました...外付けハードディスクの電源ケーブルを
バリバリにやられました(^_^;)
パソコン用でなくスカパー!で使っているTZ-HR400P

なのですが、囓られたケーブルを半田付けし直してみましたが、
中の回路が逝ってしまった様で、まともに動作しなくなってしまいました。
だいぶ前に買った物ですし、1TBなので容量不足も感じていましたので、
スカパーのサイトに行ってチューナー対応のHDを確認して、
アイ・オー・データ HDCL-UT2.0K


![]() |

今までHD-LS1.0TU2C

アイ・オー・データ HDCL-UT2.0K

あと色味が濃く出る感じですね...HDで違いが出るとは思いませんでしたが
色味はHD-LS1.0TU2Cの方が自然な感じがしました。
あと、アクセスのLED点滅がアイ・オー・データ HDCL-UT2.0K

早く点滅するので、ちょっと目障りです。
HD-LS1.0TU2Cのほうがゆっくり点滅するので、自然な感じですね。
...と、話しが機材レビューになってしまいましたが...
これからの季節、デグーさんが活発に動き回る様になりますので、
外に出した時は、ケーブルなどの処理はしっかりしておきましょう♪
そういえば以前はインターネットカメラのケーブルも囓られましたっけ?
うちの子達は、高い物ばかり狙って囓ってくれるので困りますね~(笑

肝心のそらちゃんは、ボリュームアップしてきましたが、まだ産まれそうに
ありません、あまり苦しそうな素振りも見せませんので、もうちょっと
かかのるかも、しれませんね...
もしかして、前回より沢山産まれてしまうのかな?


▲寝てる時は終始より添って寝ています~2匹とも凄く仲良しですね♪
【HIRO一押しデグーーフード】-----------●
![]() |

![]() |


▲画像クリックで応援して下さると管理人HIROが涙して喜びます(o^^o)

■ランキングに参加しています。応援して下さいね♪
